Загрузка страницы

TAKASHI AMANO LAYOUT SEMINAR A 90cm aquarium tank . 2012.02.21

2012年2月21日にレイアウトされたW90cm×D45cm×H45cmの水景です。
その制作行程の様子を配信いたします。
この水景に使用された流木は、あえて駄木を選んで制作されました。
流木を折り、それぞれをウッドタイトでつなぎ合わせてレイアウトするテクニックと、
ウィローモスを巻き付けることにより、つなぎ目を消すテクニックがポイントとなるレイアウトです。
■今回使用した水草・佗び草一覧

佗び草キューバ・パールグラス
佗び草有茎草MIX
クリプトコリネ・ウエンティ(グリーン)
クリプトコリネ・ウエンティ(ブラウン)
クリプトコリネ・ペッチー
コブラグラス
ボルビティス・ヒュデロティ
アヌビアス・ナナ"プチ"
ミクロソラム・セミナロー
エレオカリス・ビビパラ
ウィローモス
リシア
この水景で使用されている素材グッズの詳しい情報はADAホームページまで
→ http://www.adana.co.jp/jp/products/
This is a layout of a W90xD45xH45cm tank made in Feb. 21st 2012.
The driftwood used in this layout was chosen "ugly shape" on purpose.
The point of this layout is the technique with connecting broken driftwoods with Wood Tight, and hiding the connection point by covering with Willow Moss.
List of plants and Wabi-kusa used in this layout:

Wabi-Kusa Hemianthus callitrichoides "Cuba"
Wabi-Kusa Stem plant mix
Cryptocoryne wendtii (Green)
Cryptocoryne wendtii (Brown)
Cryptocoryne petchii
Lilaeopsis novae-zeandiae
Bolbitis heudelotii
Anubias barteri var.nana "Petit"
Microsorium sp. (Semi Narrow)
Eleocharis vivipara
Fontinalis antipyretica
Riccia fluitans
Please visit our website for the
equipments and layout materials used in this layout.
→http://www.adana.co.jp/jp/products/

Видео TAKASHI AMANO LAYOUT SEMINAR A 90cm aquarium tank . 2012.02.21 канала aquadesignamano
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
11 марта 2012 г. 4:48:55
00:08:30
Яндекс.Метрика