Загрузка...

衣がサクサクで肉汁が洪水のように溢れる「げんこつ鶏天」【#シズる vol.39】

大好きな予約の取れないイタリアンで
食べたのが忘れられなかったので
ちょっと参考に作ってみました

フレンチ風のとり天です。
ぜひベニエ生地で色々と試してみてください

※普段の営業中はマスクを着用していますが、
撮影のためマスクを外しています。

チャンネル登録はこちら
▶︎https://bit.ly/3ejkSQ0

▶︎シズるチャンネルの他の動画はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuYQzdYpP0giT80eTZV9ERFbX612F9zla

------------------------------------------------------------------
【鶏もものベニエ カレー風味】

▼材料
・鶏もも肉  250g
・カレー粉  お好みの量
・塩     適量
・揚げ油   適量

ベニエ生地
A:ビール  135g
A:薄力粉  100g
A:ドライイースト 10g

ブライン液
B:水   100g
B:塩   5g
B:グラニュー糖 5g

▼作り方
・鶏肉を50gにカットする
・Bを混ぜ合わせ、ブライン液を作り、カットした鶏肉をつけ込む(つけ込み時間約2〜4時間)
・ボウルにAを入れ、混ぜ合わせ、ラップをして15~30分ほど暖かいところに置き発酵させる(発酵するまでの時間は環境によります)
・鶏肉がつけ込めたら、しっかりと水気をふき取り、カレー粉をまぶし全体に馴染ませる
・薄力粉を薄くまぶし、ベニエ生地を絡ませ、180度の揚げ油でじっくりと揚げる
・鶏肉に火が入って、こんがりときつね色に色づいたら、しっかりと油を切り
・塩をふり、お皿に盛り付けたら、完成

▼ポイント
・ブライン液につけ込む事で、お肉が、パサつかず、ジューシーな仕上がりになる
------------------------------------------------------------------
【おすすめの動画】
パレ・ド・Z〜おいしさの未来〜
https://youtu.be/lWKHPuOkisA

【おすすめのnote】
「感動した!」と言ってもらえるぼくの料理には、圧倒的な戦略とロジックがある
https://note.com/pirlo/n/nbbe968b2127b

【SNSアカウント】
こちらもぜひフォローをよろしくお願いします

■Twitter
https://bit.ly/3nP0jyn
■Instagram
https://bit.ly/2RkTisN
■TikTok
https://bit.ly/3eXF9K6

【店舗情報】
■sio
http://sio-yoyogiuehara.com/
■o/sio
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13238735/
■パーラー大箸
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13242150/
■ザ・ニューワールド
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27121662/
■㐂つね
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29012524/
■Hotel's
https://www.instagram.com/hotels_kitaaoyama/
#おうちでsio #鳥羽周作

Видео 衣がサクサクで肉汁が洪水のように溢れる「げんこつ鶏天」【#シズる vol.39】 канала シズるチャンネル
Яндекс.Метрика

На информационно-развлекательном портале SALDA.WS применяются cookie-файлы. Нажимая кнопку Принять, вы подтверждаете свое согласие на их использование.

Об использовании CookiesПринять